今回の記事はシンプルです。先日LINE@のお友達に向けて、
『美容師の求人のマッチングサービス始めマース!!』と配信した所・・・
めっちゃ来ました。。。1回の配信で30件くらい。
その時のタイムラインはコチラ↓
http://line.me/R/home/public/post?id=fhx2926j&postId=1147790801804072587
改めて、LINE@のプッシュ通知の凄さを実感しました。
普通はね・・・
広告代理店がテレアポで当社のサイトに掲載しませんか〜?とか
営業部隊が美容院に突撃して、弊社の求人媒体に掲載しませんか??とか
地道な活動をして掲載店舗を集めて、転職のお手伝いをするのが普通です。
それがbisutaのLINE配信1回でこんな事になっちゃうから驚きです。
定期的に配信していけばバンバン集まりそうです。
ですが、これって特定のマーケットに絞ったからこそ起こり得る事象であり、
bisuta.jpに無限の可能性を感じた瞬間でもありました。
後はこのマッチングサービスで美容師さんと美容室を繋ぐ事ができたら
もっとたくさんの人に喜んでもらえるのかな〜。とも思います。
やっぱり次の問題は気になる広告の料金設定かな。
美容の求人サイトの掲載料って。
どうしても高くなってしまうんです。それだけ人件費もかかるし、サイト運営にもコストがかかる。
しかも求人ページは掲載店舗数が多すぎて埋もれてしまう、更には上位表示プランは大手のサロンが独占状態。
なのでbisuta編集部はサイトはシンプルだけど、
マッチングできる様なページを作成して安価で提供できる様に考えています。
店舗情報を掲載する掲載料金も【そちらの言い値で決めてもらっていいですよ】みたいな。
あまりに安い金額だとやれませんが、そんなサービスがあっても業界の為になるかな。と。
マッチングができるかはまだわかりませんが、bisuta.jpのページに掲載してあれば少なくとも目に触れる回数は
増えるはずです。
こんなサービスあっても面白いですよね。
まとめ

By: Moyan Brenn
ありがちなサービスが多すぎて、情報が手元まで届かないという美容師さん達の悩みを解決していけば、
いつかは美容師さん達がbisita.jpをチェックするのが当たり前になってくるかもしれません。
そうなっていけば、逆に変な情報は配信できなくなってきます。bisuta編集部もその部分は特に気をつけていかないと
いけません。
情報共有メディアだからこそできる強みは、
【個人から個人への情報を繋ぐ事】
今後はLINEのタイムラインを通じて、たくさんの情報を共有していきますので、
まだお友達になっていない人は下記のLINE@友達追加ボタンから登録してくださいね♪
【現在5000人目標で2061名突破中】